ssingkatkata.blogspot.com
NHK徳島のラジオ番組「あわ☆メロR」。10月の放送をプレイバック!
「あわトーク」では徳島で輝く方や頑張っている方をスタジオに招いてお話を伺います。
10月のゲストは徳島ガンバロウズのザック生馬GM&デマーカスHCでした。
徳島ガンバロウズ どんなチーム?
今回のゲストは、徳島にあってよかったと感じていただけるクラブに成長していきたいという思いが込められている『徳島ガンバロウズ』。 今日は、ゼネラルマネージャーのザック生馬さんとヘッドコーチのデマーカス・ベリーさんがスタジオに来てくれました!
ずっとリハーサルの時から盛り上がってて、ベリーヘッドコーチが「バスケットを語れるのが嬉しい!」とおっしゃってくれたんですよ。
もちろん、バスケトークが今日できるのが楽しみです。本当に改めてお招きいただきありがとうございます。そして、こういう番組を通して徳島についてもっと知ることができれば嬉しいです。
リスナーの皆さんも喜んでくれると確信します。
よろしくお願いします。
まずは徳島ガンバロウズ、いかなるチームか教えて頂けますか?
若くて、ハングリーで、競争心が強い一生懸命戦うチームです。
B3リーグでは平均年齢が一番若くて、そして平均身長も一番高いんですよね。平均192センチ! 若くて背が高くてハンサム!
最高じゃないですか!
その若さというのは、やはりプラスに働くんですよね?
もちろんその選手は経験値も大事なんですけど、やはり我々のバスケのスタイルっていうのは「機動力を生かすバスケ」なので、そういう意味で若い選手のほうがいいのではないかとザックGMが若い選手を獲得してくれました。
本当にこれまで他のB1、B2でなかなか出場の機会も得られなかった選手たち、過小評価された選手たちをB3に呼んで本領発揮してもらえればと思って若い選手たちを獲得しました。
本当にパッションのこもった、そしてハードワークをしっかりする選手、そういう特徴のチームなのでブースターとして来てくれた皆さんがそう感じてくれたっていうのはすごく嬉しいです。
パッション伝わってますよ!
今日、ガンバロウズファンの方から
「岐阜戦の試合、見に行きました!これからも徳島を盛り上げてください!」
とお便りがきています。
本当に観戦に来ていただきありがとうございます。
そして、本当に選手たち精いっぱい戦ってますし、ただ結果だけを求めずに 過程も成長というものを大事にしています。
先日の岐阜戦は勝てなかったですけど、岡山戦に向けてしっかりと準備をするので引き続き応援をお願いします。
負け試合でもそこからまた学べるものもたくさんある、もちろん選手たちはまだ若いですし、成長の段階なので、ここからいろんな事を学んでもっと強くなっていきます。
こちらも学ばせていただきます。
ありがとうございます。
ザックGMが語るデマーカスHCのプチネタ
ザックさんはチームの皆さんのプチネタをたくさんお持ちなんですよね!
デマーカスさんは、温泉好きなんです。
小松島とか鳴門とか佐古の温泉とかに行くと、きっとデマーカスさんいますからね。
リラックスできるので、週に3~4回ほど行ってます。
あと外国籍のドーソン選手が8月中旬に初来日した時に、デマーカスさんが温泉に誘ったら「温泉なんて裸だろう。俺には無理だ!」って断ってたのが、1週間後には、一番おすすめの温泉はどこ?という話をしていましたね。
塚本選手vs若狭選手 髪色で対決!?
塚本選手と若狭選手、髪染めてるじゃないですか。
塚本選手は金髪で、若狭選手は岡山にいた時から真っ赤な髪で有名だったんですよ。
ただ、若狭選手は今シーズン、シルバーヘアで挑むつもりだったみたいで、開幕前にちょっとシルバーに染めたんですよ。
それがある日突然、塚本選手がすごい派手な金髪になっていて、それで若狭選手が触発されたのか、わざわざ彼のホームタウンの香川まで戻って、赤く染めてそれでまた出直してきたらしく…。
髪を染めるところまで競争してるんですよ。
しかも、赤やから「負けないぞ」という意思が感じられますね(笑)
ただ最近色が落ちてきて、ピンク色になってきたんですけど。
僕見たときそうでした。
ちょっとピンクがかってましたね。
狩野富成選手のかわいい一面!?
チーム最高身長の207センチ 狩野富成選手、 開幕戦の日、彼の誕生日だったんですよね。
だから、その日もしも勝ったらケーキをチームが用意する、そして恐らく彼もスピーチをさせられるのではないか、と一生懸命スピーチの練習をしてたんですけど、開幕戦は負けてしまい…。
マネージャーさんの車の中で一生懸命スピーチを練習してたらしく、ちょっとかわいいイメージだな、と。
それで、ケーキの贈呈もなくスピーチもできなくて、彼のなかでも誕生日を祝われるチャンスがもうないと思った翌日、勝利したあとにサプライズケーキをやって、スピーチをさせました。
本当そうなんですよね。 試合よりもスピーチの方が緊張するからやめてくれって言ってたんですけど、それはやらせないとね。
かわいらしくもあり、プロフェッショナルでもあるというか。
子どもたちからガンバロウズに聞きたいこと
10月22日に行われた金沢戦を観戦していた子どもたちから、徳島ガンバロウズの皆さんに質問したいことを聞いてきました!
ひと言ずつお答えをお願いします。 徳島市の小学6年生から、
「チームをまとめるのに気をつけていることは?」
コミュニケーション、あるいは人格者を集めるということです。
今回、ガンバロウズの選手を集めるときにやはり人格者を集めるということにすごく力を入れました。
やはりチームワークができることです。
バスケは、どのスポーツよりもチームワークが大事なので、一丸となるには、やはりみんなナイスガイじゃなきゃいけないということを感じました。
1つのゴールを達成するには人格者が必要で、その中でもコミュニケーションが徹底してないといけないんです。
勉強になります。
ありがとうございます。
それをこちらもそう思って見させてもらいます。
続きまして、
徳島市小学6年生から
「シュート入れるコツは?」
練習、練習、練習!
ただ、やみくもに練習するのではなく、やはり基礎も大事。
技術的な部分を最初に磨いて固めてから回数を重ねることが大事です。
これは質問の子にも、ぐっと入ったんじゃないでしょうか。
ありがとうございます。
あと、試合をイメージするっていうのも大事ですよね。
ありがとうございます。
続いて吉野川市の中学1年生から
「毎日どれくらいどんな練習をしていますか?」
日によって違いますけど、チームの練習は4~6時間。
それは、ウエイトの日もあれば、その他に育成練習とかもあります。
全体練習自体は大体1時間半ぐらいなんですよね。
“フィルムスタディ”と言って、教室で映像を見ておさらいするとか、そういう部分は大体30分~1時間やってます。全部合わせると1日4~6時間です。
ただデマーカスさんいわく、
「プロ選手にとっては、体育館で練習してる時間以外にも、やはり体のケアだったり、しっかりとごはんを食べることに対しての意識も必要。
だから、練習時間とは言わないだけで、1日中「プロとしての練習」という気持ちで臨まなければなりません。
本当ですね。次いきます。
ガードのポジションをしている徳島市の中学2年生から、
「指示をうまく出すコツは?」
とてもいい質問です。
ガードっていうのは、コミュニケーションがやはり大事なので、コートでの指示とかコミュニケーションだけでなく、コート外でも他の選手と深い関係を作ることが大事です。
選手たちがついてきてくれるようなリーダーシップも磨かなきゃいけないです。
関係性の作り方を知りたいんですが、それはさまざまですか?
いろんな会話をすることが大事です。お互いのことをもっと知り合うこと、分かち合うこと、それで信頼を勝ち取れます。
必ずしもそれは楽なことではなくて、難しいことについても話し合わなきゃいけません。正直にお互い分かちあうことが、関係性を深めることできます。
ありがとうございます。
また今回一番多かった質問が食べ物についてでした。
「何を食べたらそんなに大きくなれますか?そして徳島で好きな食べ物は?」
と来ています。
生まれつきっていう部分も当然ありますけど、たんぱく質・炭水化物をいっぱいとって、やはりジムに行ってしっかりとウエイトトレーニングをすることが大事です。
私だけがビールを飲みますが、デマーカスさんはお酒飲まないです。
すだちソーダを飲んでいます。
バスケキッズたちが、すだちソーダいっぱい飲むようになると思いますよ。
本日は本当にお忙しい中、本当にありがとうございました!
次回のあわメロは11月27日!
次回のあわ☆メロRは、
NHKラジオ第1(徳島県域)
11月27日(月) 午後5:05~
ゲストは、音楽スタジオ店長の高木アキラさん!
そしてSTU通信のゲストは高知県出身の立仙 百佳さん!
番組ではメッセージも募集しています。11月のテーマは「谷村新司さんと私」です!
メッセージはこちらからお寄せください。
Adblock test (Why?)
からの記事と詳細 ( 【あわメロR】プロバスケチーム『徳島ガンバロウズ』が緊急参戦! - nhk.or.jp )
https://ift.tt/Q7Z9xN0