東京都内の14日の感染確認は、1万334人で、6日連続で前の週の同じ曜日を下回りました。
65歳以上の高齢者は1041人で、全体の10.1%となり、ことし初めて10%を超えました。
重症者も増えていて、都の担当者は「高齢者や基礎疾患のある人が重症化しているとみている」として対策の徹底を呼びかけています。
東京都は14日都内で新たに「10歳未満」から「100歳以上」の1万334人が新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました。
1週間前の月曜日と比べておよそ1900人減りました。
前の週の同じ曜日を下回るのは6日連続です。
また、14日までの7日間平均は1万5446.3人で、前の週の84.9%でした。
7日間平均が前の週を下回るのは3日連続です。
濃厚接触者で症状があり、医師の判断で検査を行わずに感染と診断された「特例疑似症患者」は、420人でした。
14日確認された1万334人の年代別は10歳未満が1613人、10代が1152人、20代が1608人、30代が1726人、40代が1730人、50代が1115人、60代が570人、70代が396人、80代が291人、90代が121人、100歳以上が7人、そして、年代が分からない人が5人となっています。
65歳以上の高齢者は1041人で、全体の10.1%となり、ことし初めて10%を超えました。
感染経路がわかっているのは3478人で、このうち、「家庭内」が2321人と最も多く、66.7%を占めています。
次に多い「施設内」は18.5%にあたる644人でこのうち保育園と幼稚園であわせて223人、小学校で131人、高齢者施設で149人、医療機関で59人の感染が確認されました。
一方、これまでの都の基準で集計した人工呼吸器かECMO=人工心肺装置を使っている重症の患者は、14日時点で13日より9人増えて74人でした。
70人以上となるのは去年10月7日以来です。
これとは別に、オミクロン株の特性を踏まえた新たな基準で集計している重症の患者は、14日時点で初めて200人を超えて219人となりました。
13日より33人増えています。
新規感染者が減少する一方、重症者が増加していることについて都の担当者は「高齢者や基礎疾患のある人が重症化しているとみている。単純な曜日比較だと、減少しているが、感染確認は1万人を超えており安心できる状況ではない。感染防止対策を徹底してほしい」と話していました。
また、都は、感染が確認された70代から100歳以上の男女あわせて7人が死亡したと発表しました。
このうち80代の男性は自らの希望で自宅療養していたところ亡くなったということです。
第6波で、自宅療養中に亡くなった患者は初めてだということです。
からの記事と詳細 ( 東京都 新型コロナ 7人死亡 1万334人感染確認|NHK 首都圏のニュース - NHK NEWS WEB )
https://ift.tt/wyzApSR
日本
No comments:
Post a Comment