米Microsoftは3月16日 (現地時間)、家庭用ゲーム機Xboxの次世代機「Xbox Series X」のハードウェア仕様やいくつかのデモを公開した。新型コロナウイルスの影響で延期になったゲーム開発者カンファレンス「GDC 2020」(3月16日〜20日から延期)で発表する予定だった情報の一部と見られている。
CPUにZen 2アーキテクチャ、GPUアーキテクチャにRDNA (Radeon DNA) 2を採用。メモリーは320GBバスの16GB GDDR6。Microsoftが"次世代"とアピールするストレージは1TBのカスタムNVME SSDだ。ストレージは、Seagateとのパートナーシップで開発した拡張カード (1TB)による拡張が用意されている。USB 3.2 HDDもストレージ拡張に利用できるが、拡張カードは「Xbox Velocity Architecture」のようなXbox Series Xに最適化された機能や性能をサポートする。そのためXbox Series X向けのゲームは内蔵ストレージまたは拡張カードからプレイすることを推奨している。
- CPU:カスタムZen 2 CPU (8コア@3.8GHz、SMTで3.6GHz)
- GPU:カスタムRDNA 2 GPU、演算性能12 TFLOPs、52CUs@1.825GHz
- ダイサイズ:360.45平方mm
- 製造プロセス:7nm Enhanced
- メモリー:16GB GDDR6
- メモリー帯域:10GB @560GB/s、6GB @336GB/s
- ストレージ:1TB (カスタムNVME SSD)
- 拡張ストレージ:1TB Xbox Series X拡張カード
- 外部ストレージ:USB 3.2 外付けHDDサポート
- 光学ドライブ:4K UHD Blu-Rayドライブ
- 性能目標:4K/60FPS、最大4K/120FPS
シェーディングレートを柔軟に調整してGPU負荷を減らすVariable Rate Shading (VRS)によって、最終的なビジュアル品質に影響を与えることなく、フレームレートの安定性と解像度を向上させる。また、家庭用ゲーム機で初めてハードウェアアクセラレーションによるDirectX Raytracingに対応する。下の画像は、物体の反射率や透明度、屈折率などを忠実に反映させるレイトレーシングによって「Minecraft」の世界がどのように変わるかを示したもの。
本体サイズをコンパクトにするために、メインボードを2枚に分けて並べ、縦に置いた時にトップになる部分に大型ファンを配置。Parallel Coolingアーキテクチャと呼ぶ冷却構造で、内部の熱を効率的かつ動作ノイズを抑えて排出する。
Xbox Series Xの開発でMicrosoftはゲーム体験を重じており、今回公開したスペックもそれを実現するための構成である。例えば、ゲームのロード時間だ。コントローラを持ってゲームがプレイできるようになるのを待つ時間は長く感じられるものだ。それを大幅に短縮できるように次世代SSDと2.4 GB/sのI/Oを採用した。同社が公開した「Xbox Series X - ローディング時間技術デモ」というビデオで、Xbox Series Xは約11秒で「State of Decay 2」をプレイできるようになる。Xbox One Xは約51秒。Series Xの方が40秒も短い。
また、「Xbox Series X - Quick Resume技術デモ」というビデオで、ゲームを中断したポイントからすばやく復帰できるQuick Resumeという機能の動作を披露している。わずか5〜6秒程度の待ち時間で、別のゲームに切り替えて中断したところから再開できる。
MicrosoftはGDC 2020期間中に予定していた開発者向けライブストリーミングイベント「Game Stack Live」を3月17日、18日に開催する計画だ。
"ハードウェア" - Google ニュース
March 17, 2020 at 08:15AM
https://ift.tt/2QmXxRk
「Xbox Series X」のハードウェア仕様公開、Quick Resumeなど動作デモも - マイナビニュース
"ハードウェア" - Google ニュース
https://ift.tt/2RrtF7u
Shoes Man Tutorial
Pos News Update
Meme Update
Korean Entertainment News
Japan News Update
No comments:
Post a Comment